
シリコン浸透シーラーEXについて 堺市 外壁塗装・雨漏り専門店の千成工務店
こんにちは!大阪府 堺市 外壁塗装・雨漏り専門店の千成工務店です! 今回は、プレマテックスの下塗り専用塗料 シリコン浸透シーラーEXをご紹介させていただきます。 & bsp; まず初めに、下塗りの重要性について簡単にお話させていただきます。 塗装工程の基本は、塗装面の清掃→下塗り→中塗り→上塗りの順に仕上げていきます。 中には下塗りを省いて、中塗りと上塗りのみで済ませてしまうという 手抜き業者さんもおられる様ですが、下地との密着性が悪くなり、 2~3年で剥がれてきてしまうこともあります。 剥がれの原因に関しては、乾燥も重要です。乾燥時間を厳守しないで塗装をすると、 剥がれるだけでなくムラが出来たり、塗料の耐用年数を縮めてしまう恐れもあります。 & bsp; そもそもシーラーとは シーラー=Seal=シールする、接着する、塞(ふさ)ぐ、 という英語が語源になっている用語です。 塗装工事を行う際、塗装面と仕上げ塗料の付着性が悪ければ、 塗膜が剥がれるなどの劣化が起こりやすくなります。 シーラーは、サラサラとして粘り気がないのが一般的で、 初めにシーラーを塗って塗装面に吸収させ、 下地を整えることで仕上げ塗料の吸収・塗りムラを防ぐことができます。 シリコン浸透シーラーEXの特徴は、高浸透性・高付着性にプラスして 、補強効果・造膜効果も優れているため下地としておススメです。 堺市周辺で 外壁塗装・屋根塗装をご検討中なら、ぜひご相談ください。 堺市地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店の千成工務店 千成工務店は、経験豊富な一流の腕を持つ職人が、あなたのお家を守る塗装をします!
2019.09.26(Thu)
詳しくはこちら