【堺市の近隣トラブル防止】外壁塗装前にやっておくべき3つの配慮
2025.05.14 (Wed) 更新
堺市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事なら
におまかせください!
みなさんこんにちは!千成工務店代表取締役の千崎です。
外壁塗装工事は住まいを守るために必要な工事です。外壁塗装をしないと、外壁の劣化を止められません。外壁は紫外線や雨風のダメージを受け続けているからです。
ただ、外壁塗装工事は大規模リフォームです。施工業者は高圧洗浄機器のような機器を使用しますし、足場も組まなければなりません。臭いにも配慮しなければなりません。そのため近隣住民の方々には迷惑をかけることは前提と考えたほうがいいでしょう。
そこで今回のお役立ちコラムでは、塗装前にやっておいたほうがいい配慮や、具体的なトラブル回避対策についてくわしくお話しします。
▼合わせて読みたい▼
ちょっと知りたい外壁塗装のポイント『塗装工事中の注意点』
堺市での外壁塗装工事トラブルを避けるために施主ができること
外壁塗装工事では3つの配慮を意識してください。【あいさつ】【臭い】【騒音】対策について押さえておきましょう。
堺市に住宅密集地に長年住んでいる方なら、ご近所トラブルの面倒さを理解できるのではないでしょうか。「あいさつ」「騒音」「臭い」などの問題について、塗装業者だけに丸投げしてはいけないのです。
人間関係によるトラブルを避けるために、施主が配慮しておきたい対策について知っておきましょう。以下から代表的なご近所トラブルの原因や実例についてお話ししていきます。
高圧洗浄や足場を設置する際に発生する騒音
騒音問題はトラブルになりやすい原因の1つです。各家庭でライフスタイルは異なります。夜勤明けの方で、眠ろうとしている際、隣近所から告知もなく騒音が響いてきたらどう思うでしょうか?
高圧洗浄機の作動音や洗浄する際に、音は大きくなります。高圧洗浄以外に、表面の凹凸をなくすためにサンダーという研磨機器も使います。普段聞きなれない騒音が「迷惑」と捉えられる可能性は大きいでしょう。
また、職人の安全を確保するための足場を組む際には、ハンマーで叩かなければなりません。金属音の甲高い音が延々と響き渡ります。騒音を消すことはできないため、クレームの原因にもなりえます。
溶剤の臭い
塗料を溶かすシンナーのような臭いもトラブルにつながります。とくに油性の塗料は水性よりも強烈な臭いです。
臭いを抑えられるのは水性1液型で、非常にきついのは強溶剤油性2液型ですが、簡単に使い分けられません。水性より油性のほうが耐久性は高いからです。1液型よりも2液型のほうが高い耐久性を誇ります。とくに屋根塗装では油性塗料が適しているのです。
「臭いが気になるからすべて水性に」といって選んだ場合、想定より劣化が早くなる可能性もあります。また、塗料は臭い以外に、体調不良につながるリスクもあるのです。VOCという揮発性有機化合物のような化学物質は、すぐに気化して空気中に広がります。人が吸い込むと、中枢神経や呼吸器などに負担となります。朝や昼は窓を開けている近所の方には迷惑でしかありません。
塗装業者が道を防いで交通できない
塗装業者は人や機器や部材・建材を運ぶためにトラックを使用します。施主の敷地が広ければ、駐車問題はありません。なければ道路に駐車するしかないケースもあります。
道路も広ければいいのですが、狭い路地だと完全に塞いでしまうのです。とくに足場を組む場合、大量の部材を運ばなければなりません。その道を通らなければ帰宅できない自動車や歩行者にとっては迷惑でしかないのです。
なんとか自動車1台がすれ違えるぐらいのスペースでも、ゆっくり進まなければなりません。ぶつけたりこすったりする危険性もあります。
高圧洗浄や塗料の飛散
高圧洗浄や塗装では飛散に注意しなければなりません。高圧洗浄の勢いは強いため、外壁に跳ね返って周囲に水が飛散する場合も多々あるのです。とくに隣家との距離が短いと、外壁や屋根の他、駐車している道路や植木鉢に散るケースもあります。
塗料も同様です。外壁やカーポートの他、自動車に飛散してトラブルになりやすいのです。塗装業者も養生や飛散防止ネットを設置して、隣家に迷惑をかけないよう対策はしています。
ただ、設置が甘かったり、適当だったりすると、隙間から飛散する危険性もあるのです。自動車や植木鉢、外壁や屋根などに塗料が散り、損害まで出たら損害賠償請求さえされかねません。
塗装業者のマナー問題
塗装業者選びで失敗するのも問題です。マナー違反が多いと、ご近所の方からクレームが来てもおかしくありません。タバコやゴミのポイ捨ての他、無許可で近隣住民の敷地に侵入したり、休憩時間には大声で会話をしたりするなど、迷惑でしかありません。
会社の担当者に相談しても、まったく態度が変わらないなら要注意です。
▼合わせて読みたい▼
堺市で外壁塗装の業者選び!口コミを見るときのポイントを千成工務店が解説!
外壁塗装工事の前にできる配慮
外壁塗装工事の前に、通常なら塗装業者が近隣住民にあいさつをしてくれます。ただ、施主の方も時間があるなら、塗装業者だけではなくあいさつをしておいたほうが印象はいいでしょう。以下、あいさつについてくわしくお話しします。
あいさつと説明
近隣住民へのあいさつは、施工前の1週間前〜3日前にしておきましょう。手紙を書く場合の例文は以下の通りです。
突然のお手紙、失礼申し上げます。 この度(住所)にて、〇月〇日から〇月〇日までの予定で、外壁塗装工事をさせていただきます。 期間中、騒音や臭いなどでご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、もし何かお気づきの点などございましたらご連絡ください。何卒ご理解と協力のほどお願い申し上げます。 工事内容 外壁塗装工事(または屋根塗装工事) 作業期間と時間 〇月〇日から〇月〇日 午前〇時~午後〇〇時まで 休日について 日曜日と祝日は基本的に休ませていただきます。ただし、工程により作業させていただく場合もありますので、ご了承ください。 連絡先 施主の名前 電話番号 住所 施工業者 株式会社〇〇 担当者△△ 電話番号 |
上記はあくまで一例です。この通りでなくてもいいのですが、最低限入れておきたい内容はあります。
- 工事期間と時間
- 自分の名前と連絡先と住所
- 施工業者の名前や連絡先や住所(ホームページアドレスもあるといい)
- 休日の工事内容
- 施工内容(わかる範囲でOK)
基本的にあいさつの手紙は外壁塗装業者が作成してくれます。普段からやりとりがあるご近所の方々なら、顔を合わせたときに伝えておけば理解してくれるかもしれません。
ただし、仲が良くてもあいさつなしで急に工事をはじめるのは避けましょう。
「あいつはあいさつもなかった」と言われかねないからです。「親しき仲にも礼儀あり」。不要なトラブルにつながらないよう、配慮が必要です。
戸建てやマンションごとの注意点
戸建てやマンションでも注意点が異なります。戸建の場合、境界線については明確にしておいたほうがいいでしょう。堺市では隣家と近接している住まいも多々あります。足場の一部が隣家の敷地に入るケースも出てくるものです。
無断での設置はトラブルの発展になるため、事前に隣家と了承を得ておきましょう。
マンションの場合は、管理組合の承認が必要です。ベランダや共用廊下に足場の設置では、事前申請と承認を得ましょう。
工事スケジュールや施工範囲、影響の範囲に関して掲示板での告知や、各戸への通知文も出しておきます。資材搬入や作業車両の駐車位置などについても詰めておき、説明をしたほうがトラブルに発展しなくて済むのです。
▼合わせて読みたい▼
マンションの塗装工事は臭い?上手に対策してクレームを防ぐ
苦情が出た場合の対策
近隣に対して配慮をしても、苦情が出る可能性は残念ながらあります。苦情の対応では「その場さえしのげればいい」という態度や言動では、信頼してもらえません。
近隣トラブルは「迅速対応」が基本
近隣トラブルは「迅速対応」が基本です。すぐにトラブルの原因を突き止めて、今後の対策を明確にし、相手に伝えることが重要です。施主1人ではなく、塗装業者と協力しながら対応方針を調整し相手に伝えましょう。
ただ、基本的には塗装業者がクレーム対応をしてくれます。
千成工務店が行っているトラブル回避対策
千成工務店では、トラブルにつながる問題に対策を行っています。屋根の高圧洗浄をする際、洗浄機ノズル先端の専用アタッチメントを使って飛散する水量を抑制しているのも配慮の一環です。工事前の告知をはじめ、施工中の換気対策、シンナー臭対策グッズの提供も行っています。
万が一、クレームの発生時でも迅速で的確な対応ができるよう、連絡先の案内や担当者による直接の説明を重視。塗料を塗装する際は、窓やドア、通気口の管理を行い、室内への影響を最小限に抑えています。
工事スケジュール、使用塗料の詳細、臭い対策のポイントも各種資料や現場見学についてくわしく説明可能です。職人も日頃から施主や近隣の方にはあいさつを行い、質問に対して答えられるよう指示や指導も行っています。
ご近所トラブルを防ぎたい方は千成工務店にご相談ください!
外壁塗装は住まいを守るために必要な工事ですが、堺市のような住宅密集地では、騒音・臭い・通行妨害などによるご近所トラブルが起こるリスクも無視できません。事前のあいさつや、塗装業者のマナー、養生や防音対策など、細やかな配慮がなければ、施工後に関係性が悪化してしまうケースもあるのです。
株式会社千成工務店では、外壁塗装時の近隣配慮を徹底しています。事前の丁寧な告知文の作成から、近隣住民へのあいさつ同行、施工中の騒音・臭い・飛散の抑制、万が一のクレーム対応まで一貫して対応しています。また、塗装中も換気や臭気対策を徹底し、安心して塗装を進められる環境づくりを心がけています。
堺市で外壁塗装を検討中の方は、トラブルの不安を事前に取り除くためにも、実績豊富で配慮が行き届いた千成工務店にご相談ください。
お問い合わせは、フォーム・メール・お電話・ショールーム来店にて承っております。信頼できる塗装工事を、円満なご近所関係とともに実現しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
千成工務店は、戸建て住宅から店舗やマンションまで、あらゆる建物のリノベーション・リフォームを承っております。
キッチンやお風呂、トイレなどの水回りや、玄関ドアの取替えなどお家の部分改修工事にも専門家が対応いたしますので安心してご相談くださいませ。
外壁塗装と一緒に玄関ドアを取り替えるととってもお得です!
詳しくはこちらからどうぞ
「安心して外壁・屋根塗装について相談したい!」という方は、
ぜひ下記の「WEB見積依頼」をクリックし、見積依頼をしてみてくださいね。
電話での相談をご希望の方は、フリーダイヤル0120-114-919へおかけください。
施工事例もご覧ください!!
ご不明な点などございましたら、何なりとお気軽にお問い合わせくださいませ。
この度は千成工務店 オフィシャルホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
【千成工務店 堺ショールーム】
TEL:0120-114-919
住所:〒590-0813 堺市堺区神石市之町97-1
千成工務店ショールームのご案内
堺市ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お問い合わせはお気軽に!!
御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
千成工務店の施工事例集
「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
そんな方は千成工務店が施工させて頂いたお宅をご覧ください!
「屋根・外壁診断」は千成工務店におまかせください!
まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
千成工務店ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!
千成工務店の雨漏り診断
雨漏りのプロが原因を特定します。
お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。
空いてる時間にプロに相談できます。
見積依頼やショールーム来店予約もこちらからできます。