MENU

堺市で外壁塗装・屋根塗装のことなら千成工務店へ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-114-919受付時間 9:00~17:00
営業中!

無料WEB見積依頼

千成ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 千成ブログ > 外壁塗装・屋根塗装 > 「長期保証=安心」で終わらせない。堺市の外壁塗装は“年数×中身”で選ぶ

「長期保証=安心」で終わらせない。堺市の外壁塗装は“年数×中身”で選ぶ

外壁塗装・屋根塗装

2025.09.12 (Fri) 更新

「長期保証=安心」で終わらせない。堺市の外壁塗装は“年数×中身”で選ぶ

堺市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事なら

千成工務店

におまかせください!

みなさんこんにちは!千成工務店代表取締役の千崎です。


「保証は年数が長ければ安心」と思われがちですが、実際には対象範囲や条件、運用体制を見てこそ本当の安心が得られます。保証書に「10年」と書いてあっても、いざという時に「対象外です」「連絡が取れません」となるケースは少なくありません。

当社では外壁は最長10年、屋根は3年の保証を明示し、保証書の発行・定期点検・受付体制を整えています。さらに公共工事で培った管理品質とISO9001/14001の運用を住宅にも適用し、施工からアフターまで一貫して管理しています。

大切なのは「年数」ではなく「中身」で比べること。これが長持ちと安心につながる第一歩です。

お問合せバナー

保証は“年数だけ”で選ばない——まず見るべき3項目

保証は“年数だけ”で選ばない——まず見るべき3項目

外壁塗装の保証は「10年」「15年」といった数字だけで安心してしまいがちですが、実際には中身を確認しないと“使えない保証”になってしまう危険があります。

保証を比較する際は、まず以下の3項目をチェックしてください。これらを押さえるだけで、後からのトラブル回避につながります。

▼合わせて読みたい▼
【堺市版】外壁塗装の費用はいくら?相場と節約のコツをプロが解説

対象範囲と免責——どこまで直してくれるのか

「10年保証」と記載されていても、実際に修繕対象となるのは外壁塗膜の剥離だけ、というケースも珍しくありません。逆に、色あせ・膨れ・付帯部まで対象に含める会社もあります。

また、台風や飛来物など自然災害による外力を免責とするか、条件付きで補償するかもポイントです。免責が広すぎると、いざという時に「対象外です」と言われてしまうリスクがあります。契約前に保証対象と免責条件の線引きを必ず確認しておきましょう。

書面化と点検フロー——証拠が残るか、定期確認があるか

保証を“言葉だけ”で済ませる会社には要注意です。

  • 保証書を発行しているか
  • 点検の有無や頻度が決まっているか
  • 不具合が出たときに、どのくらいの期間で対応してくれるか

この3点が曖昧なままでは、施工後にトラブルが発生しても泣き寝入りになりかねません。特に、施工記録(工程・材料・写真)を残しているかどうかは、補修判断の客観的な根拠になるため重要です。

受付体制と持続可能性——電話がつながる会社か

保証があっても、会社が消えてしまえば意味がありません。地域での実在性や、ショールーム・事務所の有無は信頼性を測る材料になります。また、問い合わせ窓口があるか、電話がすぐにつながるかといった“日常的な接点”も見落とせません。

「保証がある」ことよりも「保証を使える体制が続いているか」を冷静に見極めることが、長期的な安心を得るカギです。

“長期保証”を出せる業者の共通点——技術×管理×実績

“長期保証”を出せる業者の共通点——技術×管理×実績

長期保証を掲げる会社は、ただ宣伝文句として出しているのではなく、それを裏づける施工や管理の仕組みを持っています。つまり「きちんとした理由があるから長く保証できる」ということです。ここでは、その共通点を3つに整理して解説します。

下地処理と標準工法の徹底——長持ちの土台は見えない所で決まる

塗装の持ちが決まるのは、実は仕上げの色や塗料そのものよりも、目に見えない下地処理にあります。外壁や屋根を高圧洗浄でしっかり汚れや古い塗膜を落とすこと、ひび割れを埋めること、古くなったシーリングを打ち替えること。

こうした一つひとつの工程を抜かりなく行うことで、塗料は下地にしっかり密着し、長持ちするのです。保証を自信をもって出せる業者は、この“当たり前”を徹底しています。逆に言えば、こうした工程を曖昧にしている会社は、いくら長い保証を謳っても実効性に欠けるといえるでしょう。

技術体制——資格者・自社管理・公共工事経験・ISO

保証を支えているのは人と仕組みです。

  • 国家資格を持つ職人が工程を管理しているか
  • 現場を丸投げせず自社で責任をもって監督しているか
  • 公共工事の経験などで培った品質基準を住宅に活かしているか

こうした点が揃っている会社は、不具合が出ても「なぜ起きたか」をきちんと説明し、解決までの道筋を示せます。表面的な価格の安さではなく、施工を支える体制の有無が、保証の信頼性に直結しているのです。

実績とトレーサビリティ——数字と証跡で語れるか

もう一つの共通点は、実績と記録をきちんと残していることです。過去の施工件数や事例だけでなく「どんな塗料を、いつ、どのような条件で使ったか」という情報を写真やデータとして残しているかどうかも重要です。

これがあると、不具合が起きた際にも「この時こう施工しました」と証拠をもとに対応できます。逆に、記録がない会社は“言った言わない”の水掛け論になりがちです。保証を安心して使うためには、数字と証拠で語れる会社かどうかを見極めることが欠かせません。

お問合せバナー

相場感と「中身の比較表」の作り方——年数より効く“実効性”評価

相場感と「中身の比較表」の作り方——年数より効く“実効性”評価

保証を比べるときに多くの方が気にされるのは「10年」「15年」といった年数です。しかし大切なのは、その保証が実際に役立つかどうかという点です。

そこでおすすめなのが、保証の内容をいくつかの観点から点数化して比較する方法です。数字だけでは見えにくい部分が明らかになり、安心できる業者を選びやすくなります。

年数の目安と部位差を理解する

保証期間には部位ごとの特徴があります。外壁は紫外線や雨風を受けながらも比較的安定しているため、10年程度の保証が一般的です。一方で屋根は直射日光や雨の影響が大きく、劣化が早いため3年程度の保証が標準とされています。

そのため「外壁10年、屋根3年」という設定は決して短いわけではなく、妥当な目安といえます。年数だけを切り取って判断するのではなく、それぞれの部位の特性を理解することが安心につながります。

保証の“実効性”を点数化する

保証を客観的に比較するために、次の6つの観点で点数をつけてみると分かりやすくなります。

  • 年数の長さ
  • 対象となる部位や症状の範囲
  • 自然災害などで対象外となる条件の有無
  • 保証がきちんと書面で発行されるかどうか
  • 定期点検が含まれているかどうか
  • トラブル時に連絡がすぐに取れる体制があるかどうか

これらをそれぞれ5点満点で採点してみると、業者ごとの保証の違いをより明確に比較できます。

事前に確認する質問テンプレ

契約前には具体的な質問をしておくと安心です。

  1. 保証対象と対象外を具体的に教えてください(部位・症状・外力の扱い)。
  2. 保証書のサンプルは見られますか?点検の有無・頻度は?
  3. 不具合時の連絡から補修までの目安期間は?
  4. 施工記録(工程・材料・写真)は保存していますか?
  5. 他社工事後の対応方針は?(保証との関係)
  6. 外力被害の際、保険適用も含めどのように案内してもらえますか?

これらの質問に明確に答えてくれるかどうかが、信頼できる業者かを判断する大きな材料になります。

▼合わせて読みたい▼
【2025年最新】堺市で外壁塗装の補助金や助成金はある?少しでも安くする方法を千成工務店が解説!

FAQ|外壁塗装の保証についてよくある質問

FAQ|外壁塗装の保証についてよくある質問

外壁塗装の保証は「年数が長いから安心」と考えられがちですが、実際には内容や条件によって大きな差があります。そのため、契約前に疑問をしっかり解消しておくことが大切です。

ここでは、戸建てオーナーの方からよくいただく質問をまとめ、分かりやすくお答えします。保証選びで迷ったときの参考にしていただければ幸いです。

Q1. 外壁塗装の保証は長ければ長いほど安心できるのですか?

必ずしもそうとは限りません。10年や15年といった年数が書かれていても、対象となる範囲や条件が限定的であれば、実際に役立たない場合があります。

保証を選ぶときは、年数だけでなく「何をどこまで直してもらえるのか」「免責条件はどうなっているのか」を確認することが大切です。

Q2. 保証の対象範囲にはどんな違いがありますか?

業者によって対象範囲は大きく異なります。塗膜の剥がれだけを対象とする会社もあれば、色あせや膨れ、付帯部まで含める会社もあります。

また、自然災害による破損を免責とする場合もあります。契約前に保証書を見せてもらい、具体的にどこまで対応してもらえるのかを確認すると安心です。

Q3. 保証書がない場合でも口約束で保証は有効ですか?

口頭での説明だけに頼るのは避けた方が良いです。いざというときに「言った、言わない」となる可能性があるからです。

必ず保証内容を書面で受け取り、できれば施工写真や使用材料の記録も残してもらうことをおすすめします。

Q4. 不具合が出たときはどのくらいで対応してもらえますか?

会社ごとに対応スピードは違います。すぐに駆けつけてくれる体制があるかどうかは重要なポイントです。契約前に「不具合が出た場合は、連絡からどのくらいで対応していただけますか」と確認しておくと、後で安心できます。

Q5. 業者が倒産した場合、保証はどうなりますか?

業者がなくなってしまうと、保証そのものが使えなくなるケースが多いです。そのため、地域に根ざして長く続いている会社かどうかを見極めることが大切です。ショールームや事務所を構えているか、施工実績がどのくらいあるかなども判断材料になります。

お問合せバナー

千成工務店にご相談ください——“年数×中身×運用”まで見える会社に

千成工務店にご相談ください——“年数×中身×運用”まで見える会社に

保証は「つけること」より「使えること」が大切です。

株式会社千成工務店は外壁10年・屋根3年の保証を明示し、保証書の発行、定期点検、受付体制で施工後の暮らしを支えます。公共工事で培った品質基準とISO運用を住宅でも徹底し、記録と可視化で「いざ」という時も迷いません。

「保証は長ければ良い?」そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ私たちにご相談ください。無料診断・無料見積はもちろん、他社見積の比較相談も歓迎です。“年数”だけでなく“中身”まで見える保証を、私が責任を持ってご説明します。

▼合わせて読みたい▼
堺市で外壁塗装の業者選び!口コミを見るときのポイントを千成工務店が解説!


千成工務店は、戸建て住宅から店舗やマンションまで、あらゆる建物のリノベーション・リフォームを承っております。

キッチンやお風呂、トイレなどの水回りや、玄関ドアの取替えなどお家の部分改修工事にも専門家が対応いたしますので安心してご相談くださいませ。

施工事例は、こちらからどうぞ。

  リノベーション リフォーム 改修 家 中古 堺市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 修理 工法 千成工務店

外壁塗装と一緒に玄関ドアを取り替えるととってもお得です!

詳しくはこちらからどうぞ

⇒玄関ドアを着替えるとお家が素敵な表情に生まれかわります♪

「安心して外壁・屋根塗装について相談したい!」という方は、
ぜひ下記の「WEB見積依頼」をクリックし、見積依頼をしてみてくださいね。

お問合せバナー

電話での相談をご希望の方は、フリーダイヤル0120-114-919へおかけください。

施工事例もご覧ください!!

→施工事例はコチラ

ご不明な点などございましたら、何なりとお気軽にお問い合わせくださいませ。

この度は千成工務店 オフィシャルホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

【千成工務店 堺ショールーム】

TEL:0120-114-919

住所:〒590-0813 堺市堺区神石市之町97-1

千成工務店ショールームのご案内
 堺市ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。

ご相談・お問い合わせはお気軽に!!
 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
 お待ちしております。
千成工務店の施工事例集

 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
 そんな方は千成工務店が施工させて頂いたお宅をご覧ください!

「屋根・外壁診断」は千成工務店におまかせください!
 まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
 千成工務店ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!

千成工務店の雨漏り診断
 雨漏りのプロが原因を特定します。
 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。

LINEで相談できます!

 空いてる時間にプロに相談できます。
 見積依頼やショールーム来店予約もこちらからできます。

外壁塗装&雨漏り専門店 堺市で創業20年の千成工務店へようこそ!

堺市の外壁塗装はお任せください!

外壁塗装&雨漏り専門店・千成工務店

代表取締役千崎 力世

堺市の皆様こんにちは。株式会社千成工務店の千崎と申します。
大阪は堺の地域で外壁・屋根塗装専門店として営業させていただき早21年が経ちました。その間、多くのお客様の叱咤激励に支えられ、ここまで続けてくることができました。
これからも常に前向きにお客様の笑顔の為に、お客様の立場に立った仕事を出来るように精進して参ります。
ホームページをご覧下さった方へ御礼の気持ちを込めて「特別プライス」にて塗装工事をご提供させていただいております。
ぜひこの機会に、お見積りだけでも構いませんのでお声かけくださいますよう、よろしくお願いします。

  • 本社 アクセスマップ

    〒590-0837 大阪府堺市堺区柏木町4丁1番11 エリザベスビル2F
    TEL:072-220-8244 
    FAX:072-220-8242

千成工務店 YouTube 千成工務店 Instagram 千成工務店採用ホームページはこちら 千成工務店会社概要はこちら

施工事例WORKS

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!

千成ブログ・新着情報STAFF BLOG

スタッフ紹介はこちら アパート マンション 150万円以内で塗装 詳しくはこちら

営業日カレンダー

初めて塗装工事をされる方へ

お見積・資料請求はこちらから

0120-114-919受付 9:00~17:00
営業中!

お問い合わせフォーム

千成工務店 株式会社 千成工務店

〒590-0837
大阪府堺市堺区柏木町4丁1番11 エリザベスビル2F
TEL:072-220-8244
FAX:072-220-8242

対応エリア

対応エリア図

及び近畿全般の施工を承ります

メーカーが認めた!
認定施工店

特約店