MENU

堺市で外壁塗装・屋根塗装のことなら千成工務店へ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-114-919受付時間 9:00~17:00
営業中!

無料WEB見積依頼

千成ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 千成ブログ > 外壁塗装・屋根塗装 > 外壁塗装の色選びで失敗しないコツ! シミュレーション方法や配色例

外壁塗装の色選びで失敗しないコツ! シミュレーション方法や配色例

外壁塗装の色選びで失敗しないコツ! シミュレーション方法や配色例

堺市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理・防水工事なら

千成工務店

におまかせください!

みなさんこんにちは!千成工務店代表取締役の千崎です。

――――――――――――――――――

外壁塗装を検討中の皆さま。塗料の色選びで悩んでいませんか?外壁塗装の周期は大体10年~15年程度ですから、失敗したくないと慎重になってしまうのも当然のことと思います。

今回のお役立ちコラムでは外壁塗装の色選びにおけるシミュレーション方法や、失敗しないために知っておきたいコツ、人気の配色やカラーについて紹介しますので、参考にしてみてください。

▼合わせて読みたい▼
ちょっと知りたい外壁塗装ポイント『色選びで失敗しないコツは?』

お問合せバナー

外壁塗装の色選びにおけるシミュレーション方法

外壁塗装の色選びにおけるシミュレーション方法

外壁塗装の色選びにおけるシミュレーション方法は主に以下の5つです。複数の方法で検討すればより失敗も少なく、満足のいく色が見つかるでしょう。

色見本・塗り板を使い倒す

外壁塗装の色選びでもっとも一般的なのは色見本帳から候補を探すことです。色見本帳は契約した塗装業者からもらいましょう。色見本帳を使うコツは屋内ではなく屋外で確認することです。

蛍光灯などと太陽光では色の印象が変わってしまうため、屋内だけで色選びを行うと失敗しがちなので注意してください。晴れた日と曇りの日、朝・昼・夕・夜と様々な天候や時間帯で確認するとより確実です。

塗り板とは見本用サイズの板に実際の塗料で塗ったものを指します。色見本帳よりも色味が正確で、色だけでなく質感なども確認できるため便利です。

カラーシミュレーションサイトを利用する

カラーシミュレーションサイトでは、パソコンに取り込んだ写真をカラーシミュレーション専用のサイトにアップロードし、カラーパターンを加えて実際のイメージを比較できます。実際の住まいの写真を使い、立体的な印象を把握できるため、とても便利です。

外壁塗装業者の中には、カラーシミュレーションサイトや、専用ソフトウェアを使ってカラーシミュレーション用の画像を作成しプリントアウトしてくれる業者もいます。

カラーシミュレーションサイトで注意したいのは、パソコンの画面でシミュレーションする場合、ディスプレイの色再現度が正確かどうかです。プロ用のディスプレイはともかく、一般的なディスプレイは製品によって色の違いが多少あるため、プリントアウトして確かめることをオススメします。

施工事例を見せてもらう

外壁塗装業者が使用したことのある色であれば、実際の施工事例の写真を見せてもらうことも可能です。特に人気色は施工実績も豊富にあるはずなので、実際の色味を確認しやすいでしょう。業者の公式ホームページに掲載されている写真付きの施工時例を参考にするのも1つの手です。

オススメの色や人気色を確認する

外壁塗装業者にざっくりとした色のイメージだけを伝え、提案してもらうのも良いでしょう。たとえば「ホワイト系でオススメの色を幾つか教えて欲しい。オススメする理由も聞きたい」と伝えれば、オススメのホワイト系塗料を紹介してくれるでしょう。人気色は満足度の高い色でもあり、失敗も少ないため、試しに聞いてみてください。

試し塗りを検討する

外壁の一部を使って試し塗りを行えば、実際の色味や質感を正確に判断できます。試し塗りが可能かどうか、可能な場合費用はどうなるのかなどは、契約前に確認しておきましょう。

他の方法と違い、有料になる可能性も高いですが、色選びにこだわりのある方や絶対に失敗したくない方にオススメです。

▼合わせて読みたい▼
外壁塗装・屋根塗装メニュー

お問合せバナー

外壁塗装の色選びで知っておきたいこと

外壁塗装の色選びで知っておきたいこと

外壁塗装の色選びで失敗しないために知っておきたいことは以下の3つです。いずれも重要なポイントなので、確認しておきましょう。

汚れが目立つ色と目立たない色がある

外壁塗装の色には汚れが目立つ色と目立たない色があります。外壁が汚れる原因は主に排気ガスや花粉、コケ・カビ・藻や埃・黄砂、雨水などです。これらの汚れは中間色(濁色)と呼ばれる色なので、外壁塗装も中間色を選ぶと汚れが目立たなくなります。中間色とはグレー系やクリーム系、ブラウン系やモスグリーンなどです。

一方で原色や純白、黒などは汚れが目立ちやすくなります。黒は汚れが目立ちにくい色だと思っている方も多い印象ですが、外壁塗装においては汚れが目立つため注意してください。原色は汚れが目立ち安いだけでなく退色も目立つため、定期的なメンテナンスが必須です。

面積効果を知っておく

面積効果とは色の面積によって印象が変わる現象を指します。面積が大きくなるほど明るい色はより明るく、暗い色はより暗く見えるため注意してください。面積効果を利用して汚れが目立ちにくい色を使って純白や黒を表現することも可能です。

たとえば、わずかに黄みがかった白は面積効果によって純白のような印象をうけますが、実際には黄みがかっているため、純白よりも汚れが目立ちにくくなるでしょう。

周囲との調和を考えて色選びする

周囲との調和を考えて色選びすることも重要です。たとえば自然が豊かな場所であればアースカラーで塗装すると調和しやすく悪目立ちしません。住宅区画においては近隣の住まいがどんな色の外壁をしているか確認しておきましょう。同系色の色であれば馴染みますが、まったく違う色味を選択するとかなり目立ちます。

▼合わせて読みたい▼
艶あり?艶消し?外壁塗装で後悔しない艶選びのコツ

お問合せバナー

外壁塗装で人気の高い配色方法

外壁塗装で人気の高い色

外壁塗装で人気の高い配色方法は以下の3つですので、色選びで悩んでいる方は試してみてください。

同系色から2色を選びツートンカラーにする

同系色から2つの色を選びツートンカラーにするとお洒落にまとまります。たとえば住まいの基礎部分をダークブラウンに塗装し、それ以外をライトブラウンに塗装すれば、悪目立ちもせず綺麗にまとまるでしょう。ダークグレーとライトグレー、モスグリーンとライトグリーンなども同様です。

セパレーションカラーを取り入れて引き締める

ツートンカラーにしたいけれど思った印象にならないという場合は、セパレーションカラーを試してみてください。2つの色の間にセパレーションカラーとして無彩色や低彩度色を入れるとまとまります。目立ちすぎる色合いを和らげたり、色味にあまり差の無い2色を引き締めてくれるでしょう。

ベースカラー・アソートカラー・アクセントカラーを意識する

塗装面積がもっとも大きい(70%程度)色をベースカラーと呼び、ベースカラーの次に面積の大きい色をアソートカラー、もっとも面積の少ない色をアクセントカラーと呼びます。2色で塗る場合は、ベースカラーとアクセントカラーと呼ぶのが一般的です。

ベースカラーはなるべく落ち着いた色や淡い色を選ぶと失敗が少なく、アソートカラーやアクセントカラーでベースカラーより濃い色を使うと、まとまりやすくなります。

外壁塗装で人気の高い色

外壁塗装で人気の高い色は以下の3色です。色選びで悩んでいる場合は試しに確認してみてください。

ホワイト系

ミルキーホワイトやクールホワイト、オフホワイトなどのホワイト系カラーは今も昔も人気が高くオススメです。ホワイト系はどんな環境下でも馴染みやすく清潔感があるため、失敗も少ないでしょう。純白は汚れが目立ちますが、若干の色味が入ったホワイト系(ミルキーホワイト・クールホワイト・オフホワイトなど)であれば中間色に近く、汚れもあまり目立ちません。

アイボリー・クリーム系

アイボリー系やクリーム系は優しい色合いで温かみのある住まいを演出してくれます。ホワイト系と同じく、どんな環境でも馴染みやすいのも長所です。アイボリー系やクリーム系は中間色なので、汚れもあまり目立ちません。

グレー系

グレー系は外壁塗装の色の中でももっとも汚れが目立ちにくい色です。そのため美観を維持しやすく、風合いも長持ちするでしょう。またグレー系は色見本と実際の色の差が少なく、思った通りの印象になりやすい色です。

▼合わせて読みたい▼
外壁塗装のおすすめ塗料紹介|堺市の外壁塗装&雨漏り専門店【千成工務店】

 

お問合せバナー

理想の外壁カラーを実現!千成工務店の安心カラー相談窓口

理想の外壁カラーを実現!千成工務店の安心カラー相談窓口

外壁塗装の色選びは、住まいの印象を大きく左右する重要なポイントです。シミュレーション方法として、色見本や塗り板、カラーシミュレーションサイト、施工事例の確認、さらにはオススメの人気色の提案など、複数のアプローチを組み合わせることで失敗を防げます。

株式会社千成工務店では、屋外での確認を重視し、実際の自然光の下での色の見え方にこだわったシミュレーションを実施しております。また、汚れの目立ちや面積効果、周囲との調和にも注目したご提案を行い、ツートンカラーやセパレーションカラー、ベース・アソート・アクセントカラーの配色例を活用することで、お客様ご自身でも納得のいくカラーデザインを実現できます。契約前には試し塗りの実施もご案内しており、実際の塗装イメージを事前に確認できるため、安心してご決断いただけます。

ご相談は、問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、ショールームへの来店など、最適な方法をご利用いただける体制を整えております。お客様の大切な住まいにふさわしい外壁塗装カラーを、千成工務店が全力でサポートいたします。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

お問合せバナー

――――――――――――――――――

千成工務店は、戸建て住宅から店舗やマンションまで、あらゆる建物のリノベーション・リフォームを承っております。

キッチンやお風呂、トイレなどの水回りや、玄関ドアの取替えなどお家の部分改修工事にも専門家が対応いたしますので安心してご相談くださいませ。

施工事例は、こちらからどうぞ。

  リノベーション リフォーム 改修 家 中古 堺市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 修理 工法 千成工務店

外壁塗装と一緒に玄関ドアを取り替えるととってもお得です!

詳しくはこちらからどうぞ

⇒玄関ドアを着替えるとお家が素敵な表情に生まれかわります♪

「安心して外壁・屋根塗装について相談したい!」という方は、
ぜひ下記の「WEB見積依頼」をクリックし、見積依頼をしてみてくださいね。

お問合せバナー

電話での相談をご希望の方は、フリーダイヤル0120-114-919へおかけください。

施工事例もご覧ください!!

→施工事例はコチラ

ご不明な点などございましたら、何なりとお気軽にお問い合わせくださいませ。

この度は千成工務店 オフィシャルホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

【千成工務店 堺ショールーム】

TEL:0120-114-919

住所:〒590-0813 堺市堺区神石市之町97-1

千成工務店ショールームのご案内
 堺市ショールームには皆様が実際に見て触れて頂けるものをご用意しております。

ご相談・お問い合わせはお気軽に!!
 御見積り依頼、各種診断、不明な点等、お気軽にどうぞ。
 お待ちしております。
千成工務店の施工事例集

 「外壁塗装・屋根塗装を考えているけどイメージがわかない・・・」
 そんな方は千成工務店が施工させて頂いたお宅をご覧ください!

「屋根・外壁診断」は千成工務店におまかせください!
 まずはお家の劣化状況をしっかりと把握しましょう。
 千成工務店ではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料でさせて頂きます!

千成工務店の雨漏り診断
 雨漏りのプロが原因を特定します。
 お家の状況に合わせた納得のご提案をさせて頂きます。

LINEで相談できます!

 空いてる時間にプロに相談できます。
 見積依頼やショールーム来店予約もこちらからできます。

外壁塗装&雨漏り専門店 堺市で創業20年の千成工務店へようこそ!

堺市の外壁塗装はお任せください!

外壁塗装&雨漏り専門店・千成工務店

代表取締役千崎 力世

堺市の皆様こんにちは。株式会社千成工務店の千崎と申します。
大阪は堺の地域で外壁・屋根塗装専門店として営業させていただき早21年が経ちました。その間、多くのお客様の叱咤激励に支えられ、ここまで続けてくることができました。
これからも常に前向きにお客様の笑顔の為に、お客様の立場に立った仕事を出来るように精進して参ります。
ホームページをご覧下さった方へ御礼の気持ちを込めて「特別プライス」にて塗装工事をご提供させていただいております。
ぜひこの機会に、お見積りだけでも構いませんのでお声かけくださいますよう、よろしくお願いします。

  • 堺ショールーム アクセスマップ

    〒590-0813 堺市堺区神石市之町97-1
    TEL:072-220-8244 
    FAX:072-220-8242

千成工務店 YouTube 千成工務店 Instagram 千成工務店採用ホームページはこちら 千成工務店会社概要はこちら

施工事例WORKS

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!

千成ブログ・新着情報STAFF BLOG

スタッフ紹介はこちら アパート マンション 150万円以内で塗装 詳しくはこちら

営業日カレンダー

初めて塗装工事をされる方へ

お見積・資料請求はこちらから

0120-114-919受付 9:00~17:00
営業中!

お問い合わせフォーム

千成工務店 株式会社 千成工務店

〒590-0837
大阪府堺市堺区柏木町4丁1番11 エリザベスビル2F
TEL:072-220-8244
FAX:072-220-8242

堺ショールーム

〒590-0813 堺市堺区神石市之町97-1
TEL:072-275-5063
FAX:072-275-5064

対応エリア

対応エリア図

及び近畿全般の施工を承ります

メーカーが認めた!
認定施工店

特約店